RESERVA活用事例|#the scents(ザセンツ)【アロマコンセプトショップ】

RESERVA活用事例|#the scents(ザセンツ)【アロマコンセプトショップ】

更新

一人ひとりに合ったアロマの香りを提案
予約時アンケートでリピーター情報を事前に把握

今回のインタビューは、名古屋市千種区山門町の「#the scents(ザセンツ)」様にご協力いただきました。

当施設は、「好きな匂いを見つける」がテーマのコンセプトショップです。代表の小倉綾子様は、アロマのよさを広めたいという思いから、アロマ体験や診断ができる当施設を立ち上げ、日々一人ひとりのお客さんに安らぎを提供しています。

そんな小倉様に、事業への想いや、RESERVA予約システム導入後の効果について伺いました。

【#the scents 様のRESERVA予約システムご利用状況】
・ご利用予約タイプ:施設タイプ
・ご利用料金プラン:ゴールドプラン
・導入開始時期:2022年~
・予約サイト:https://reserva.be/thescents

アロマの香りで、心と身体を整える

――事業内容を教えてください

#the scentsはアロマのコンセプトショップで、2022年7月にオープンしました。たくさんの香りのなかから、お客さんに最も合った香りを提供するサービスを提供しています。

香りを調合するLABO体験に来られる方の年齢層は幅広いですが、20代の方が多い印象です。また、お客さんの約8割が女性ですが、ペアでのアロマ体験があるので、ご家族やカップルで来ることも多く、男性の方のご利用も増えています。アロマの使い方を知らない人が多いため、アロマのよさだけでなく、使い方を基礎から伝えられるお店づくりを意識しています。

名古屋市の中心地である栄から少し離れた場所を選んだのは、趣のある覚王山の土地柄に加え、ターゲット層である30~40代の方が多く住んでいらっしゃるためです。最近は、覚王山付近の住民の方だけでなく、愛知県から来る方や観光がてら来店する方も多いです。

――フレグランス事業を始めたきっかけを教えてください

自然由来であるアロマのよさを伝えていきたいと思ったからです。アロマは香りがよいだけでなく、自然治癒力や免疫力の向上など、体調を整えることができます。特に、30代~50代の女性に多い、ホルモンバランスの乱れからくる心身の不調に効果的です。

このように、多くの効能があるアロマですが、同じ「香り」の部類だと、強い香りである香料に注目が集まってしまいがちです。そこで、自然由来のアロマのよさを広めていくために、ただアロマを販売するのではなく、一人ひとりに合ったアロマを提供し、使い方をレクチャーできるような体験型のお店を作ろうと思いました。

――「IT×匂い」のサービスについて教えてください。

当店では、嗅覚だけを使って好きな香りを見つけるのではなく、ITを活用して来店者の状況を細やかに精査し、いちばん適した香りを見つけられる診断を行っています。

オリジナル診断の手順としては、7系統ある匂いのテスターを嗅いでもらったあと、タブレットで思考を問う質問に答えてもらいます。思考はそのときの感情や季節によって変化するもので、思考が変化すると、お客さんに合う香りにも違いが出てきます。

質問に答えてもらったあとは、お客さんが選んだ香りと質問への回答を総合的に判断し、お客さんに合った3つの香りをテスターとしてお出ししています。

RESERVAで、より多くの人にアロマを提供

――RESERVA予約システムの導入の経緯を教えてください

画像引用元:#the scents予約サイト

接客しながら電話で予約対応する手間をなくすだけでなく、お客さんがサイト上でメニューや体験内容を見て、その流れで予約を完了できるようにしたいと思い、予約システムの導入を決めました。ショップの運営に最も適した予約システムを探すなかで、機能が豊富なRESERVAに惹かれて導入を決めました。

実際に使用してみて、直感的に操作ができるため、非常に使いやすいと感じています。サイトの作成や運用にあたり、マニュアルなどを読み込んだわけではなかったのですが、使っていくうちに慣れてきました。管理画面もわかりやすい設計のため、一度仕組みが理解できればスムーズに使える予約管理システムだと思います。

――よく使う機能や便利な機能はありますか?

画像引用元:#the scents予約サイト

RESERVAメールを使用したターゲティングメール機能は、来店されたお客さんに情報配信するツールとして役立っています。ほかにも、レビュー機能は、予約者がショップの情報を入手するうえで欠かせません。お客さんが書いてくださるレビューは、私たちのモチベーションにもつながっています。アロマのよさを知っていただくために時間をかけてアロマの体験を提供しているので、レビューで4.7という評価は嬉しい限りです。

また、予約時アンケートのカスタマイズ機能も活用しています。リピーターの方から予約が入った際は、前回の来店時の情報を事前に把握しておくことで、お客さんに寄り添った対応ができるようにしています。また、メニューの内容によってお客さんからお聞きしたい情報が異なる場合もあるので、メニューごとに質問内容を変えられるのは非常にありがたいです。

・予約時アンケートのカスタマイズについてはこちら:予約時アンケート設定で業務効率化を実現!【RESERVA機能紹介】

――今後RESERVAをどのように運用していきたいですか?

決済や顧客管理の悩みを解決できるように運用していきたいです。たとえば、ペア体験を予約する場合、現状では決済の段階で2人分の料金を反映させることができていません。そのため、2人分の料金が反映させられるようにしたいですし、オンライン決済の導入も進めていきたいです。

趣のある覚王山で極上のアロマ体験

――#the scents様の今後の目標を教えてください

RESERVAを導入したのは、どのような年齢層、性別の方でも、よりかんたんにアロマ体験ができ、身近に感じてもらいたいと思ったからです。そのため、今後もRESERVAをうまく活用し、より多くの方にアロマを知っていただくための運営をしていきたいと思っています。

また、アロマの使い方を知らない人が多いため、アロマに関する基礎情報をお伝えするだけでなく、実際に使い方をレクチャーできるようなお店づくりをしていきたいです。

――最後に、読者へのメッセージをお願いします!

RESERVAはさまざまな機能がありますし、かんたんにカスタマイズできるので、みなさんの事業に適した形でお使いいただけると思います!よりRESERVAを使いこなすためには、どのような運用体制にするのかを明確にしたうえで、RESERVAの6つの予約タイプのなかから、事業の運営に最も適した予約タイプを選ぶことをおすすめします。

予約タイプは選択肢が多く、悩んでしまうかもしれませんが、事業と予約タイプが合致すれば非常に使い心地がよいと思います。みなさんも、RESERVAを使って予約サイトを作ってみてください!

企業・店舗情報

・企業名:株式会社Lily Muscat 
・店舗名:#the scents 
・所在地:〒464-0064 名古屋市千種区山門町2-38-2
・公式HP:https://thescents.jp/
・店舗Instagram:https://www.instagram.com/the_scents_kakuozan/
・公式LINE:https://page.line.me/260sppul?oat_content=url&openQrModal=true

※価格・機能等はインタビュー時点の内容です

予約システムで、ビジネスを効率化

RESERVA予約は、無料の予約システム。健康診断、貸し会議室、ヨガ教室、スクール、イベント、スタジオ、ホワイトニング、歯科、クリニック、ホテル、宿泊施設などの予約受付に最適。官公庁や地方自治体での導入実績が豊富な予約管理システムです。