【コテージ運営者必見!】RESERVA予約サイトで絶対に使うべき機能5選

【コテージ運営者必見!】RESERVA予約サイトで絶対に使うべき機能5選

更新

コテージはコロナ禍以降、密を避ける旅行スタイルの需要が高まったことに加え、自然に囲まれた環境での心身のリフレッシュや、一棟貸しによるプライベート空間の確保などの観点から、近年人気を博しています。

本記事では、コテージ経営者のみなさまがより効率的に予約システムを使えるように、予約DX研究所編集部が厳選した機能5つを紹介します!

コテージ運営のための予約システム「RESERVA」とは

画像引用元:RESERVA「コテージ・別荘のための予約システム

予約受付システムRESERVA、350業種、35万の事業者、官公庁、公共施設などが利用している国内トップクラスのクラウド型予約管理システムです。誰でもかんたんに無料で予約サイトが作成でき、アカウント情報を登録するだけでわずか3分で始められます。ここではRESERVA予約システムの特徴について紹介します。

1.24時間365日予約を受け付け、予約の取りこぼしを防ぐ!
RESERVAは24時間365日ネット予約を受け付けるため、営業時間外やスタッフが接客中でも自動で予約を受付できます。
2.顧客情報をかんたん管理、データの一括取り込みも可能!
来店者の予約履歴や属性情報を自動で蓄積し、管理画面で一元管理が可能です。顧客対応や販売戦略に役立ちます。
3.あらゆる連携機能を搭載、集客ツールとしての機能も充実!
LINE連携やクーポン発行、メルマガ配信も可能で、集客とリピート率向上を支援します。

RESERVA公式YouTubeでは、コテージ経営者の方に役立つ動画を公開しています。ぜひご覧ください!

・RESERVA公式YouTubeはこちら
・RESERVA操作マニュアルはこちら

コテージ経営におすすめなRESERVAの5つの機能

RESERVA予約システムでは、予約受付・管理に必要な機能が多く搭載されています。ここでは多様な機能の中から、コテージ運営におすすめの5つの機能について解説します。

Ⅰ.残室数表示

画像引用元:RESERVA「【よくあるお問い合わせ】宿泊タイプの予約カレンダーと残室数の表示方法について」

残室数の有無は予約にかかわるため、大変重要です。残室数表示機能では、予約の可・不可だけではなく、予約枠を残室数や、〇×などのアイコンで表示できます。残室数を表示させることで、サービスの利用を迷っている顧客に対して予約を促すことが期待できます。

残室数表示をすることで、予約の空き状況を一目で確認できるため、予約状況の問い合わせにかかる負担軽減にもつながります。

残室数表示についてはこちら

Ⅱ.多言語表示

画像引用元:RESERVA「多言語表示」

近年は、インバウンドが増加していることから、コテージでの外国人利用者の受け入れ態勢を整えることが重要です。RESERVAでは、日本語以外にも英語、中国語(簡体)、中国語(繁体)、韓国語、タイ語の6つの言語で予約サイトを作ることができるため、海外からの予約者にも柔軟に対応できます。多言語表示機能を設定すると、予約者はかんたんな操作で固定のボタンなどの言語表示が変更できます。

多言語表示を設定した場合、固定文言は自動で言語が変更されますが、固定文言以外の店舗情報などに関しては、予約システムの運用者が手動で設定を行います。

多言語表示についてはこちら

Ⅲ.クーポン発行

画像引用元:RESERVA「クーポン発行」

クーポン機能を活用することで、新規顧客獲得やリピート率向上に役立ちます。クーポンは2種類あり、施設の利用歴を問わず誰でも使える「オープン型(共通型)クーポン」、顧客属性ごとに異なるクーポンコードを発番する「クローズド型(限定型)クーポン」が設定可能です。クーポンの対象については、性別、生年月日などの顧客属性や、予約履歴などで細かく設定することができます。

さらに、予約者が利用可能なクーポンがある場合、予約最終画面にクーポン選択欄が自動で反映されます。それにより、再度料金を計算する必要がなくなるため、スムーズな予約が可能になります。

クーポン発行についてはこちら

Ⅳ.オンラインカード決済

画像引用元:RESERVA「オンラインカード決済」

RESERVAでは「レゼルバペイメント」という独自の決済方法を搭載しており、予約者は予約と同時に支払いまで完了できます。そのため、宿泊当日は金銭のやり取りが発生せず、宿泊者はスムーズにチェックイン処理を行えるほか、従業員も支払いにかかる手間が減り、業務効率化が期待できます。

また、オンラインカード決済で事前に料金を徴収することで、宿泊者の無断キャンセルを防ぐことが可能です。無断キャンセルは利益を低下させる一因であるため、オンラインカード決済により無断キャンセルのリスクを回避することで、安定したコテージの運営や利益につながります。

オンラインカード決済についてはこちら

Ⅴ.アンケート・レビュー収集

画像引用元:RESERVA「アンケート・レビュー収集」

サービスの質が売上を左右するコテージ業界では、宿泊者からのフィードバックを参考に運営体制を整えるというサイクルを作ることが重要です。RESERVAのレビュー収集機能では、予約者が施設側の質問に対し0~10の11段階で評価を付け、集計された結果は点数ごとに批判者・中立者・推奨者の3つに分類されます。施設・サービスの客観的な評価が数値で可視化されることで、経営改善のための戦略を練ることができます。

また、アンケートには自由記述のレビュー回答欄を設けており、予約者の率直な意見を募ることができます。回収したレビューのなかから、ポジティブなレビューを厳選して予約サイト上に反映させることで、予約検討者の安心感や信頼感が高まり、予約の動機形成を高められます。

アンケート・レビュー収集についてはこちら

まとめ

本記事では、コテージ経営者に向けて、RESERVA予約システムのおすすめ機能について紹介しました。

今回紹介した機能を効果的に活用し、オリジナルな予約サイトを作成すれば、他のコテージとの差別化を図ることができます。RESERVA予約サイトには、上記のほかにもさまざまな機能が充実しているため、それらをフル活用し、さらに魅力ある予約サイトを構築してみてはいかがでしょうか。

予約サイトを作成

無料で予約サイトを作成し、その日のうちに予約を開始できます。