オンラインで予約受付・管理を考えているけど、予約システムは種類が多くて選べない・・・
店舗経営者をはじめ多くの方がこうしたお悩みをお持ちのはずです。予約システムの導入は、お店とお客様の双方にとって便利なツールとなり、24時間365日予約受付や、事前の決済サービスで金銭のやり取りを効率化できます。
この記事は予約システムの導入を検討する皆様に、予約システムの選ぶコツやポイント、各社サービスの違いをわかりやすく解説します。
【この記事の対象となる方】
☑これから開業予定の店舗経営者で「予約管理」にシステム導入を検討している
☑新型コロナウイルス感染予防対策(入場制限)で、Web予約受付を検討している
☑紙台帳からオンライン予約へ切り替え、コスト削減、業務効率化を検討している
実は2020年の春頃から、予約サイトを新たに導入される事業者が急増していることをご存じでしょうか。
これは、新型コロナウイルス感染症拡大により、中小企業や個人経営の店舗における「店舗運営の手法」に変化があることが理由に挙げられます。またGoToキャンペーンの普及によって宿泊業、飲食業、イベント業に「オンラインWeb予約」が定着したことも要因の一つです。
予約システムに搭載される機能の詳細なども詳しく解説しますので、ご自身の利用目的にあった予約サイトをお選びください。
予約システムは次のような業界に利用されています(対応業種)
「スクール・教室」、「整体・接骨院・マッサージ」、「イベント・セミナー」、「施設・会議室・貸しスタジオ・会場」、「フィットネス・ジム」、「病院・歯科・クリニック」、「面接・説明会」、「訪問出張サービス」「飲食店」「アミューズメント施設」、「旅館・ホテル」、「公共施設・スポーツ施設・教育施設」、「レンタルサービス」等
- 1. 予約システム導入が急増する背景
- 2. 予約システムの機能
- 3. 予約システムを選ぶうえでのコツ
- 4. おススメの予約システム20選を紹介
- 4.1. RESERVA(レゼルバ)
- 4.2. AirRESERVE(エアリザーブ)
- 4.3. SELECT TYPE(セレクトタイプ)
- 4.4. Form run(フォームラン)
- 4.5. ChoiceRESERVE(チョイスリザーブ)
- 4.6. Goope(グーペ)
- 4.7. eReserve(イーリザーブ)
- 4.8. ResKa(レスカ)
- 4.9. EDISONE(エジソン)
- 4.10. yoyakul.jp(ヨヤクルドットジェーピー)
- 4.11. STAR RESERVE(スターリザーブ)
- 4.12. リザエン
- 4.13. SuperSaas(スーパーサース)
- 4.14. Osaerunet(おさえるネット)
- 4.15. ヨヤクノート
- 4.16. TORETA(トレタ)
- 4.17. DirectReserve(ダイレクト・リザーブ)
- 4.18. EIPrO(エイプロ)
- 4.19. RESERVEN(リザーブン)
- 4.20. ebica(エビカ)
- 5. まとめ(予約システム導入のポイント)
予約システム導入が急増する背景
業務効率化
予約システムの導入によってもたらされるメリット例:

RESERVA予約システム機能一覧(一部有料プラン機能)より抜粋
※上記機能は、各社の予約システムに必ず搭載されているわけではありません。
予約システム導入の効果は、こうした事例が挙げられます。3つ以上の機能にご興味を持たれた方には予約システムの導入を強くおすすめします。予約システムを導入することで、お店側にとって大きな負担軽減になるだけでなく、お店を利用する顧客にとっても、空き状況が分かったり、キャンセル待ち機能が使えたりと、予約システム導入のメリットが多く存在します。
予約システムの導入に必要なものは、パソコンやスマホ(iPhone、Android)が1台あれば、準備完了です。誰でも簡単に使えるところが何より便利です。
新型コロナウイルス感染症感染予防
2020年の新型コロナウイルス感染症拡大により、飲食店を中心とする店舗では、営業時間の短縮、休業要請が出され、これまでの営業では事業の継続が危ぶまれています。こうした中でそれぞれの店舗でできることを実行している状況です。その中の一つが、入場制限が目的の「予約制」の導入です。
参考:【コラム】コロナ禍で各業界の予約管理ニーズはどのように推移したか
Go To キャンペーン
政府が推し進めるGo To キャンペーン各種(Go Toトラベル、 Go Toイート、Go Toイベント)の普及によって、キャンペーンが利用可能な「オンライン予約」が定着しました。
予約システムの機能
「予約システム」と聞いただけで、「難しそう・・」と抵抗を感じる人もいらっしゃるかと思います。しかしその構造はとてもシンプルで、予約受付を行う店舗と、店舗を利用する顧客の2者間をつなぐシステムであることから複雑な操作は行いません。
ここで予約システムの機能をいくつか簡単にご紹介します。
オンライン予約受付
予約システムを取り入れると、オンライン上で24時間予約受付・予約管理ができます。これまで紙台帳で管理したり、電話予約による受付をしていた場合、通常の業務と同時並行で行わなければならなかったり、「予約管理」は煩雑な業務になっていたはずです。これをシステムが一括で担ってくれるため、ほとんどの事業者は予約システム導入後、予約件数および売上の増加を実現しています。
クレジット決済サービス
予約システム上で決済処理が利用可能です。クレジット決済機能を使えば、手作業での会計処理を効率化します。また、無断キャンセルなども防げるため、個人店舗を一人で運営されている場合は、業務に時間をさけるメリットも合わせてもたらされます。
アンケート機能
アンケート機能を用いることで、来店前にお客様の予約内容や事前情報(問診、事前アンケート)を予約受付と同時に集計し、来店後には、サービスの感想・レビューをヒアリングできます。これらの活用によって、入店後のフローが効率化、サービス向上に向けたデータ収集が可能になります。
予約システムを選ぶうえでのコツ
無料版で使用感を試してみる
2021年現在40以上の予約システムがリリースされている中で、どの予約システムを使えばいいか迷われたときは、まず、無料版でその使用感(ユーザビリティ)を体感してください。もししっくりこないと感じたら、様々な無料の予約システムを比較してみましょう。
有料版予約システムは導入後に使いこなせない場合、店舗運営と密接に関わるため、システム導入が逆効果になります。おススメ予約システムの一覧からご自身にあった予約システムをお選びください。
同業界の事業者による導入実績があるか
予約システムの各社は、「導入事例」を紹介しているので、同業種の事業者が利用している意見を参考にしましょう。ご自身の予約管理への悩みと同じことを抱えている事例を見つけたり、システム導入前には想像もしなかった予約システムのメリットを知るきっかけになるはずです。
導入実績でシステム会社の信用度をチェック
予約システムに限らず、世の中のサービスを選択するうえでは、ユーザーのレビューならびに、導入実績を判断材料とするのは得策と言えます。導入実績が多ければ多いほど、支持される予約システムであるということを示し、そのシステムの信用度が高いことがわかります。
おススメの予約システム20選を紹介
各社無料版(体験版)がある予約システムの20選をご紹介します。各プランごとのクレジット決済サービスとアンケート機能の有無も表で比較を行います。掲載している価格には変動の可能性があるため、最新情報は各社のサイトからご確認ください。
RESERVA(レゼルバ)
登録事業者数20万社を誇る予約システムRESERVAは様々な業種・業界、官公庁などの公的機関の予約サイトにも活用され、最も選ばれている予約システムです。
病院やクリニック、サロン、宿泊施設など350以上の業種に対応しています。
【価格・月額料金】
※すべてのプランで初期導入費用0円
【比較表】
プラン | フリー | ブルー | シルバー | ゴールド | エンタープライズ |
クレジット決済 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
アンケート機能 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
【おススメしたい経営者】
まずは手堅くすぐに使える予約システムを試したい経営者におススメです。
【利用できる機能】
トップ画像・ロゴ設定/ギャラリー機能/閲覧制限(パスワード機能)/予約メニュー表示順設定/サービス担当者表示順設定
広告非表示/団体予約機能/残席数表示機能/メニューカテゴリー設定/完全会員制ページ固定文言カスタマイズ
お問い合わせ設定/予約メニュー設定/オプションメニュー設定/会員限定メニュー設定/同メニューの複数料金
特定日設定(臨時営業・休業、日別営業時間設定)/複数休憩時間設定/予約間の準備時間設定/施設・部屋の区画予約
日またぎ設定/予約情報CSV出力/仮予約受付機能/予約管理・台帳/予約管理カレンダー/予約キャンセル機能
予約枠ブロック機能/チケット番号自動発行機能(予約番号)/来店・来場処理機能シンプルアンケート/最終受付時間設定
予約枠・日程一括登録/予約時アンケート/キャンセル待ち機能/顧客情報一括登録機能/顧客管理・台帳/ユーザーマイページ
重複顧客データの統合/顧客データCSV出力/予約者情報カスタマイズ(属性追加編集)/店舗会員登録機能/メルマガ・DM配信
メール配信元・返信先の個別設定/予約関連メール自動配信/ターゲティングメール/予約受付・キャンセル時の管理者通知
担当スタッフへの個別通知設定/自動配信メール本文のカスタマイズ/予約リマインドメール/サンキューメール/クーポン発行
アフィリエイト連携/約カレンダー外部埋め込み/SEO対策/顧客アンケート/レビュー収集
ソーシャルボタン利用設定/検索エンジン拒否設定/広告コンバージョンタグ設置/予約データ分析/顧客データ分析/Zoom連携
Googleカレンダー連携/Google Analytics トラッキングタグ設置/LINE公式アカウント連携機能/スマートロック連携/自社HPへの組み込み
オンラインカード決済機能/月額商品(定期課金)/オンラインカード決済割引機能/タイムゾーン設定/外国通貨設定
多言語設定/SSL対応(安全な情報送信)/不正ログインロック(管理画面・会員画面)/サブ管理者設定/サブ管理者の権限設定
詳しい機能解説は、こちらからご覧ください。
AirRESERVE(エアリザーブ)

人材最大手のリクルート社が手掛ける予約システムAirRESERVEは、 シンプルで直感的な画面デザインを売りにしています。
「スクール・教室」、「整体・接骨院・マッサージ」、「イベント・セミナー」、「施設・会議室・貸しスタジオ」、「フィットネス」、「病院・歯科・クリニック」、「面接・説明会」、「ショップカウンター」など各業種の予約タイプで利用され、
・予約者が時間を自由に決められるタイプ
・店舗側であらかじめ予約枠を設定しておくタイプ
の2種類から1つを選択して利用できる予約システムです。
【価格・月額料金】
- フリー:0円
- ベーシック:5500円
- プレミアム:要問い合わせ
【比較表】
プラン | フリー | ベーシック | プレミアム |
クレジット決済 | × | × | × |
アンケート機能 | × | × | 〇 |
【おススメしたい経営者】
同社は業務支援ソリューションとして、レジ管理やAirペイ決済、シフト管理、経営アシスト機能など多岐に渡るサービスが展開されており、複数システムと連携したい経営者におススメです。
SELECT TYPE(セレクトタイプ)

SELECTTYPEは予約システムつきのホームページを作成できます。その美しいデザイン性が支持されています。 ホームページ作成だけでなく、メールフォームやアンケート集計機能も作成可能です。
【価格・月額料金】
- フリー:無料
- ベーシック:1650円
- プロフェッショナル:3300円
- プレミアム:1万1000円
【比較表】
プラン | フリー | ベーシック | プロフェッショナル | プレミアム |
クレジット決済 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
アンケート機能 | × | △ | △ | △ |
【おススメしたい経営者】
飲食店、デザインショップなど、デザイン性を重視した予約サイトを作成されたい経営者におススメです。
Form run(フォームラン)

6万5000ユーザーの導入で勢いを見せるform runは、「専門知識があっても、なくても、用途に即したフォームを簡単作成」をコンセプトに初心者から開発者まで幅広い層に対して展開している予約システムです。
【価格・月額料金】
- FREEプラン:0円
- BEGINNERプラン:6578円
- STARTERプラン:1万4278円
- PROFESSIONALプラン:2万8380円
【比較表】
プラン | FREE | BEGINNER | STARTER | PROFESSIONAL |
クレジット決済 | × | × | × | × |
アンケート機能 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
【おススメしたい経営者】
CSV形式でのエクスポートやGoogleスプレッドシートの活用、Salesforceへのエクスポートにも対応しており、予約データを顧客管理やマーケティングに活かしたいという経営者におススメです。
ChoiceRESERVE(チョイスリザーブ)

15年以上の実績と、3000件を超える導入実績、1万件超の相談実績を誇るChoiceRESERVEは、導入までに専任担当がサポートしてくれるサービスが支持され、200を超える業界で利用されている予約管理システムです。
【価格・月額料金】
- Lite:1万1000円(導入費用2万2000円)
- Pro:2万2000円(導入費用3万3000円)
- エンタープライズ:応相談
※デモ版のみ体験可能。無料お試しプラン等はなし。
【比較表(△は有料オプション)】
プラン | Lite | Pro | エンタープライズ |
クレジット決済 | × | △ | △ |
アンケート機能 | × | 〇 | 〇 |
【おススメしたい経営者】
操作や運用に不安で、専任担当のサポートを受けながら予約システムの導入を検討したい経営者におススメです。
Goope(グーペ)

GMOペパボ株式会社提供のGoopeは、ホームページ作成ツールとして知られ、予約システムの機能も搭載しています。利用ユーザー数は1万人を超え、手軽に使える機能性が支持されています。
【価格・月額料金】
- エコノミープラン:1100円
- ライトプラン:1650円
- スタンダードプラン:3850円
※15日間の無料お試しプランあり
【比較表】
プラン | エコノミー | ライト | スタンダード |
クレジット決済 | × | △(外部サービス連携) | △ (外部サービス連携) |
アンケート機能 | × | 〇 | 〇 |
【おススメしたい経営者】
はじめてホームページ作成を行うため、使い勝手の良さを重視したい経営者におススメです。
eReserve(イーリザーブ)

eReserveは、予約サイトの導入を簡易的にし、デザインも豊富に用意されたデザインテンプレートから選ぶだけで予約システムを構築できます。 操作性を追求し、複雑だった予約設定が画面案内の手順にそって記入していくだけで設定が可能です。
【価格・月額料金】
- 8250円~(別途初期費用あり)
【比較表】
クレジット決済 | 〇 |
アンケート機能 | × |
【おススメしたい経営者】
予約システムの利用が初めて、またはデザイン性にこだわりたい経営者におススメです。
ResKa(レスカ)

画面を見ながら直感的に予約を進められるデザインになっているResKaは、予約管理とともに一つのシステムで記録管理も行えるため、顧客情報の確認・整理にかける手間やコストを大幅に削減できます。
【価格・月額料金】
- Aプラン(スタッフ1~3人):2万7500円
- Bプラン(スタッフ数 4~10人):3万3000円
- Cプラン(スタッフ11人以上):4万4000円
※無料お試しプランあり
【比較表】
プラン | A | B | C |
クレジット決済 | 〇 | 〇 | 〇 |
アンケート機能 | × | × | × |
【おススメしたい経営者】
カルテなどの患者情報の管理も検討される、病院クリニック関係者におススメです。
EDISONE(エジソン)

予約システム「EDISONE」は8種類の予約タイプ(飲食店、美容サロン、イベント、スクール、貸スペース、ネットレンタルなど)に対応する汎用的でどんな店舗にもマッチしやすい専用予約テーマを用意しています。簡単設定を搭載しているため、パソコンが不慣れな人にも支持されています。
【価格・月額料金】
- フリープラン:0円
- エントリープラン :528円
- ステッププラン :1078円
- ライトプラン :2178円
- ベーシックプラン :5478円
- アドバンスプラン :1万780円
【比較表】
プラン | フリー | エントリー | ステップ | ライト | ベーシック | アドバンス |
クレジット決済 | × | × | × | × | 〇 | 〇 |
アンケート機能 | × | × | × | × | × | × |
【おススメしたい経営者】
業界に特化した予約システムを装備し、顧客管理やスタッフ・シフト管理も同時に行いたい経営者におススメです。
yoyakul.jp(ヨヤクルドットジェーピー)

yoyakul.jpはすべての機能が無料プランで使える予約システムです。POSレジ機能も利用可能で、予約管理だけでなく会計処理の効率化にもつながります。
【価格・月額料金】
- 無料プラン:0円
- 有料プラン:5445円
【比較表】
プラン | 無料 | 有料 |
クレジット決済 | × | × |
アンケート機能 | × | × |
【おススメしたい経営者】
予約管理や顧客管理、POSレジを一括管理したい経営者におススメです。
STAR RESERVE(スターリザーブ)

導入実績1万社以上を誇るSTAR RESERVEは月々2200円~の手軽な料金設定と、カレンダー形式の操作性の高い予約システムが支持されています。とくにスクールやサロンタイプの店舗予約においてデザイン性が店舗、顧客ともに人気です。
【価格・月額料金】
- 2200円~から
【比較表】
クレジット決済 | × |
アンケート機能 | × |
【おススメしたい経営者】
スクールやサロンタイプで予約システムを導入検討し、予約システム導入コストを抑えたい経営者におススメです。
リザエン

15年以上の運営実績を誇るリザエンはASP・SaaS型のクラウドタイプの予約システムとして『信頼』と『実績』の予約システムとして支持されています。1か月の無料お試し期間中に、実際に操作感を確認してから導入を検討できます。
【価格・月額料金】※税抜表示
- ビジネス版:1万1000円
- エンタープライズ版:要問い合わせ
※ 1か月の無料お試しあり
【比較表】
プラン | ビジネス版 | エンタープライズ版 |
クレジット決済 | △ | 要問い合わせ |
アンケート機能 | × | × |
【おススメしたい経営者】
中小企業や大手企業の導入実績だけでなく、高負荷が予想される大型イベントやCM放映での予約管理を想定される経営者におススメです。
SuperSaas(スーパーサース)

多業種、多言語対応オンライン予約システムとして名高いSuperSaasは、オランダ発の予約システムで、33の言語で利用されています。FacebookやZoomをはじめとする外部ソフトウェアと連携し、外国人に向けたビジネスにおいて支持されています。
【価格・月額料金】
- 無料版あり
- パッケージA:825円~
- その他
【比較表】
プラン | ビジネス版 | エンタープライズ版 |
クレジット決済 | △ | 要問い合わせ |
アンケート機能 | × | × |
【おススメしたい経営者】
グローバルビジネスのシーンで予約システムを活用したい経営者におススメです。
Osaerunet(おさえるネット)

おさえるネットは様々な施設やお店で利用可能なオンライン予約受付システムです。汎用性が高く、飲食店・クリニック・スクール・教室など多業種で利用されています。
【価格・月額料金】
3,780円(税込み)~(別途初期導入費用あり)
※30日間のお試しキャンペーン
※年払いで割引
【比較表】
クレジット決済 | △ |
アンケート機能 | × |
【おススメしたい経営者】
電子決済Paypalとの連携を希望し、低価格で予約システムの導入を検討している経営者におススメです。
ヨヤクノート

予約情報・顧客情報をかんたんできれいに管理できるiPadアプリで、1ヶ月間無料で試せます。食べログ店舗会員なら1年間無料です。グルメサイトとの連携機能をもち、飲食店をメインターゲットとした予約管理システムです。
【価格・月額料金】
- 1万1000円
※ 1ヶ月間無料キャンペーンあり
※ 食べログ店舗会員登録で初年度0円
【比較表】
クレジット決済 | × |
アンケート機能 | × |
【おススメしたい経営者】
iPad端末(Apple社)をお持ちの飲食店の経営者におススメです。
TORETA(トレタ)

使いやすさを追求し、グルメサイトとの連携機能も搭載するTORETAは、POSとつなげられる予約システムで、飲食店を中心に導入数が増えています。
【価格・月額料金】
- 1万3200円~
【比較表】
クレジット決済 | × |
アンケート機能 | × |
【おススメしたい経営者】
飲食店店舗を営み、グルメサイトとの連携をしたい経営者におススメです。
DirectReserve(ダイレクト・リザーブ)

DirectReserveは、迅速かつ丁寧なサポートをモットーにしている予約システムです。誰でも使いやすい使用が特徴で、事業者の相談に応じて柔軟にカスタマイズも可能です。
【価格・月額料金】
- 標準版:3300円(別途初期費用あり)
- カスタマイズ版:2万2000円~(別途初期費用あり)
【比較表】
プラン | 標準 | カスタマイズ |
クレジット決済 | × | 〇 |
アンケート機能 | 〇 | 〇 |
【おススメしたい経営者】
手間やストレスをかけずに予約システムを利用したい経営者におススメです。
EIPrO(エイプロ)

EIPrOは、イベント・コンサートから病院や美容院まで様々な業種に対応している予約システムです。クレジットカード決済を用いた毎月の定期課金や年会費の徴収などが可能です。また、会員による予約受付や管理など複雑な予約にも対応しています。
【価格・月額料金】
- ネオプラン:7700円(別途初期費用あり)
- プロプラン:1万4300円(別途初期費用あり)
- プレミアムプラン:2万2000円~(別途初期費用あり)
【比較表】
プラン | ネオ | プロ | プレミアム |
クレジット決済 | × | 〇 | 〇 |
アンケート機能 | × | × | × |
【おススメしたい経営者】
年会費や会員限定サービスを設定したい経営者におススメです。
RESERVEN(リザーブン)

RESERVENは、クラウドでネット予約の管理を行えるサービスです。予約管理業務とインターネットでのマーケティングを一括管理を実現します。また、アカウントの登録後すぐにホームページが作成され、最新の情報を発信できます。
【価格・月額料金】
- 無料プラン:0円
- 基本プラン:1078円
- 標準プラン:3278円
【比較表】
プラン | 無料 | 基本 | 標準 |
クレジット決済 | × | × | × |
アンケート機能 | × | × | × |
【おススメしたい経営者】
予約システムと一緒にホームページの管理をしたい経営者におススメです。
ebica(エビカ)

ebicaは、変更やキャンセルを含むグルメサイトからの予約情報を自動で取り込むレストラン・飲食店向け予約システムです。店舗側で予約情報の手入力の必要がなくなり、予約管理業務を自動化できます。取り込みはリアルタイムで行われるため、「直近の予約に気付けない」といったトラブルも防止します。
【価格・月額料金】
- 要問い合わせ
【比較表】
クレジット決済 | × |
アンケート機能 | 〇 |
【おススメしたい経営者】
グルメサイトと店舗の予約システムを併用したい経営者におススメです。
まとめ(予約システム導入のポイント)
おススメ20選の予約システムを比較してみて、あなただけのお気に入りを見つけてください。システム選びの上でのポイントは、機能の種類、ユーザビリティ、使いやすさ、そしてコスト面を比較検討することです。
当ブログでは、RESERVA予約システムの機能の解説記事を書いておりますので、こちらもご覧ください。