大切なペットの魅力を引き出すトリミングサロン。専門スキルを持つトリマーによる丁寧なケアを通して、ペットの健康と美しさをサポートします。
本記事では、トリミングサロン運営者のみなさまがより効率的に予約システムを使えるように、予約DX研究所編集部が厳選した機能5つを紹介します!
トリミングサロン運営のための予約システム「RESERVA」とは
予約受付システムRESERVAは、350業種、30万の事業者、官公庁、公共施設などが利用している予約システムシェア国内トップクラスのクラウド型予約管理システムです。誰でもかんたんに無料で予約サイトが作成でき、アカウント情報を登録するだけでわずか3分で始められます。ここではRESERVA予約システムの特徴について紹介します。
1.24時間365日予約を受け付け、予約の取りこぼしを防ぐ!
RESERVAは24時間365日ネット予約を受け付けるため、トリミング中に予約対応をする必要がありません。また、サロンが休みの日や営業時間外でも自動で予約を受け付けるため、予約の取りこぼしを防ぎます。
2.予約時のカード決済で当日のお会計が不要に!
「レゼルバペイメント」という独自の事前クレジットカード決済方法を搭載。予約時に支払いを完了できるため、当日のお会計が不要です。
3.ペット情報をかんたん管理、データの一括取り込みも可能!
トリミングサロンに通うペットの情報を自動で蓄積し、RESERVA上で管理することができます。ペットに関するメモも記録できるため、次回のサービス提供時に情報を思い出したり、スタッフ間での情報共有に役立ちます。
4.あらゆる連携機能を搭載、集客ツールとしての機能も充実!
RESERVAはLINEとの連携機能を搭載。トリミングサロン公式LINEから予約サイトに遷移することも可能です。また、メルマガやクーポンの配信も可能なため、集客ツールとしても活用できます。
RESERVA公式YouTubeでは、トリミングサロン運営者の方に役立つ動画を公開しています。ぜひご覧ください!
トリミングサロンにおすすめなRESERVAの5つの機能
Ⅰ.予約アンケートのカスタマイズ
予約受付時に事前アンケートの入力を促す機能を設定することで、事前に来店者の要望を把握することができます。アンケートは、ラジオボタン、チェックボックス、数値入力、自由記述など複数の回答方法の中から選択でき、メニューの内容によって最適な方法を採用可能です。
また、収集した回答内容は管理画面で確認できるため、スタッフ間での情報共有をかんたんに行えます。特に、トリミングサロンでは、ペットの毛のカットやブラッシング、シャンプー、爪切り、耳掃除などを提供するため、飼い主の要望やペット1匹1匹の状態を正確に把握し、質の高いサービスを提供することが重要です。そこで、予約システムでスタッフ間の情報共有を適切に行い、彼らが予約者に円滑に対応できるようにしておくことで、サロン体験価値の向上が図れます。
・予約時アンケート機能についてはこちら
Ⅱ.サービス型オプション
RESERVAは、基本メニューとは別のオプションメニューにも所要時間と価格を設定できます。メニューを予約する際、 すべての所要時間を反映した予約枠がカレンダーに表示されます。あらかじめオプションを追加したメニューを用意しなくても、オプションの有無に応じて予約ごとに所要時間を変えられるため、効率のよい運営が実現します。 また、オプションごとに所要時間だけでなく、金額も設定できるため、売り上げアップを図れます。オプションにかかる金額も予約メニューとの合計金額としてまとめて表示されるため、別で価格を計算する必要もありません。
・サービス型オプション機能についてはこちら
Ⅲ.カルテ
ペットごとに対応時のメモを登録し、ペットに関する記録としてデータを継続して管理できます。カルテにはコメントと画像を登録でき、これまでの履歴がかんたんに確認できるため、次回のサービス提供時に役立てることができます。また、トリミング対応ごとの変化を把握しやすくなり、個々のペットの状態に合わせたトリミングの計画が立てられます。事前情報を登録しておくことで、スタッフ間での情報共有もスムーズになり、トラブル防止につながります。
「カルテ」という名称は、別の文言への変更が可能です。トリミングサロンは予約者である飼い主とサービス提供対象であるペットの両方の情報が重要になるため、「トリミング対応ノート」等として利用することも好ましいです。
・カルテ機能についてはこちら
Ⅳ.準備時間設定
サービスの予約と予約の間に準備時間のインターバルを設けられます。RESERVAのサービス提供タイプは5分単位で設定でき、次の予約者が来る前に掃除やトリミング台などのセッティングができます。少人数で運営していることが多いトリミングサロンは、メニューとメニューの間に準備時間を設けることで効率よく業務を行うことができます。
・準備時間設定機能についてはこちら
Ⅴ.キャンセル待ち機能
予約が埋まっている予約枠がある場合、キャンセル待ち機能を設定することができます。これにより、予約が埋まっている枠にキャンセルが生じた際、キャンセル待ちをしている予約者に対して通知、予約の実施まで自動で行うことができます。
予約者は、予約が埋まっている予約枠から「キャンセル待ちを申し込む」をクリックし、メールアドレスを入力すると、キャンセル待ちを申し込むことができます。その後、キャンセル待ちを申し込んでいた予約枠にキャンセルが発生すると、予約の案内メールが自動で届き、改めて予約ができるようになります。キャンセル待ちに関する対応の手間が省けるため、予約管理側・予約を希望するお客様側、双方にメリットがあります。
・キャンセル待ち機能についてはこちら
まとめ
本記事ではトリミングサロン運営者に向けてRESERVA予約システムのおすすめ機能について紹介しました。
RESERVAの機能をフル活用してオリジナルな予約サイトを作成すれば、他のトリミングサロンとの差別化を図ることができます。今回紹介した機能を効果的に活用し、さらに魅力ある予約サイトを構築してみてはいかがでしょうか。