予約通知メールを自動配信して予約業務を効率化!【RESERVA機能紹介】

予約通知メールを自動配信して予約業務を効率化!【RESERVA機能紹介】

更新

RESERVA予約システムでは、予約受付完了時に通知メールが自動で配信されます。通知メールは、予約内容の誤認や無断キャンセル(ノーショー)を防ぐ効果があります。

こちらでは、RESERVA予約システムの「通知メール機能」について詳しく解説します。

機能概要

RESERVA予約システムでは、予約受付完了時に予約通知メールが自動的に配信されます。予約者は通知メールが届くことで、予約内容に間違いがないか確認できるほか、メール本文からキャンセルを行うことも可能です。

利用条件

予約タイプ:すべての予約タイプ*

料金プラン:すべての料金プラン*

*プランによって制限あり

RESERVA予約システムの予約通知メールは、すべての予約タイプ・料金プランで利用可能です。
ただし、通知メールには複数の種類があり、一部の通知メールはプランによって利用制限が設けられています。すべての通知メールを利用するにはゴールドプラン以上のご契約が必要です。
メニューごとにメールテンプレートを設定する場合と、予約申込情報・予約情報を再送する場合はエンタープライズプラン以上のご契約が必要です。
抽選機能関連のメールは、スクール・アクティビティタイプとイベント・セミナータイプのエンタープライズプラン以上、施設タイプのスイートプランで利用できます。

通知メールの種類

RESERVA予約システムの通知メールはいくつかの種類があり、契約プランによって利用できるメールの種類が異なります。

通知メール一覧内容詳細利用可能プラン
署名本文内の、{署名} に表示する文章を設する。全ての料金プラン
予約完了確認メール予約受付完了時に送信される。全ての料金プラン
仮予約受付確認メール承認制メニューの予約受付時に送信される。全ての料金プラン
予約承認確認メール承認制メニューの予約受付承認時に送信される。全ての料金プラン
予約変更確認メール予約内容を変更した際に送信される。全ての料金プラン
予約キャンセル確認メール予約をキャンセルした際に送信される。全ての料金プラン
抽選申込確認メール抽選制メニューの予約受付時に送信される。エンタープライズプランまたはゴールドプラン以上
抽選申込変更確認メール抽選制メニューの予約内容を変更した際に送信される。エンタープライズプランまたはゴールドプラン以上
抽選結果(当選)確認メール抽選制メニューの抽選後に送信される。エンタープライズプランまたはゴールドプラン以上
予約リマインドメール予約前日にリマインドメールが送信される。ゴールドプラン以上
サンキューメール来店・来場後に送信される。ゴールドプラン以上
キャンセル待ち受付メールキャンセル待ちを受付けた際に送信される。ゴールドプラン以上
キャンセル待ち空き枠発生メール予約の空き枠が発生した際に送信される。ゴールドプラン以上
お問い合わせ受付通知お問い合わせ後を受付けた際に送信される。全ての料金プラン
クレジット決済・月額商品関連クレジット決済などの予約受付時に送信される。全ての料金プラン
オンライン参加通知オンラインメニューの予約時に送信される。ゴールドプラン以上

通知メール機能の特徴

文言編集が可能

定型文ではなく、自社のビジネス向けにアレンジしたい場合は、メール本文の文言を編集することが可能です。たとえば、子ども向けスクール予約サイトを作成する際にはひらがなを多めにしたり、美容サロンであればお客様を気遣う文言を入れることで「おもてなし」を伝えられます。

※ゴールドプラン以上の契約

メール文言カスタマイズについては以下の記事で詳しく解説しています。
自動配信メールの内容を自由にカスタマイズ!【RESERVA機能紹介】

多言語にも対応

通知メールの言語は日本語以外にも複数の言語に対応しています。対応している言語は英語、中国語(簡体・繁体)、韓国語、タイ語です。海外客向けの予約サイトなど、わざわざ翻訳作業を行わずとも自動で翻訳が可能です。

※ゴールドプラン以上の契約

多言語設定については以下の記事で詳しく解説しています。
多言語設定で海外のお客様にもしっかり対応!【RESERVA機能紹介】

外国語入稿を行うと、予約サイトを英語に設定して予約したお客様は、予約の通知メールも英語で届きます。

メニューごとにメール内容をカスタマイズした、複数テンプレートを作成できます。各メニューに対して、お知らせしたい内容が異なる場合に便利です。
例えば、食事なしのメニューと食事付きプランのメニューがある場合、食事付きプランのメニューを予約した方にのみ、当日配膳される食事メニューやアレルギー情報を送ることができます。

メニューごとのテンプレート設定は、以下通知に対応しています。

<複数テンプレート対応通知>
・仮予約受付
・予約完了
・予約変更
・予約承認
・抽選申込
・抽選申込変更
・抽選結果(当選)

※エンタープライズプラン以上の契約
※サービス提供タイプ(スタッフ指名あり・なし)、スクール・アクティビティタイプ、イベント・セミナータイプ、施設予約タイプに対応

複数テンプレート設定に関する詳細はこちらの記事をご覧ください。
メニューごとに異なる内容の通知メール(LINE)を送信したい

予約申込情報や予約情報を再送できます。再送ごとに通知の件名や本文をカスタマイズすることも可能です。
来店前に予約者から予約内容を再確認したいと連絡を受けた際に、予約者が気づきやすいように編集して送信できます。

※エンタープライズプラン以上の契約
※サービス提供タイプ(スタッフ指名あり・なし)、宿泊施設予約タイプに対応

予約情報再送機能に関する詳細はこちらの記事をご覧ください。
予約通知を再送したい

まとめ

本記事では、「通知メール機能」について解説しました。各通知メールの設定を行うことで、予約内容の誤認や無断キャンセル(ノーショー)の防止にもつながりますので、ぜひご活用ください。

本コンテンツに記載されている機能・サービスなどは、2025年2月時点のものです。今後、これらの機能・サービスが変更される場合がございます。

予約システムで、ビジネスを効率化

RESERVA予約は、無料の予約システム。健康診断、貸し会議室、ヨガ教室、スクール、イベント、スタジオ、ホワイトニング、歯科、クリニック、ホテル、宿泊施設などの予約受付に最適。官公庁や地方自治体での導入実績が豊富な予約管理システムです。