【スイミングスクール運営者必見!】RESERVA予約サイトで絶対に使うべき機能5選

【スイミングスクール運営者必見!】RESERVA予約サイトで絶対に使うべき機能5選

子どもの王道の習い事であることから、需要が高いスイミングスクール。近年は健康志向が高まっている影響で、子どもに限らず、幅広い世代から注目されています。

本記事では、スイミングスクール運営者のみなさまがより効率的に予約システムを使えるように、予約DX研究所編集部が厳選した機能5つを紹介します!

スイミングスクールのための予約システム「RESERVA」とは

予約受付システムRESERVAは、350業種、30万の事業者、官公庁、公共施設などが利用している国内トップクラスのクラウド型予約管理システムです。誰でもかんたんに無料で予約サイトが作成でき、アカウント情報を登録するだけでわずか3分で始められます。ここではRESERVA予約システムの特徴について紹介します。

1.24時間365日予約を受け付け、予約の取りこぼしを防ぐ!
RESERVAは24時間365日ネット予約を受け付けるため、業務中に予約対応をする必要がありません。スイミングスクールでは多くの人からレッスンの予約を受けるため、予約の取りこぼしが懸念されます。RESERVAは自動で予約を受け付けるため、予約の取りこぼしを防ぎます。
2.予約時のカード決済で当日のお会計が不要に!
「レゼルバペイメント」という独自の事前クレジットカード決済方法を搭載。予約時に支払いを完了できるため、生徒は支払いの手間がなくなります。また、月額会員プランを設けている場合は、あらかじめクレジットカードと月額費を設定しておくことで、毎月自動的に決済が完了します。スイミングスクールに子どもが通っている場合でも、保護者がオンライン上で決済を完了できるため、大変便利です。また、運営者も支払い業務がなくなるため、業務効率化につながります。
3. 生徒情報をかんたん管理、データの一括取り込みも可能!
スクールに通う生徒の情報を自動で蓄積し、RESERVA上で管理することができます。生徒に関するメモを、予約のたびに写真と共に記録できるため、次回のレッスンやスタッフ間での情報共有に役立ちます。

RESERVA公式YouTubeでは、スクール運営者の方に役立つ動画を公開しています。ぜひご覧ください!

・RESERVA公式YouTubeはこちら
・RESERVA操作マニュアルはこちら

スイミングスクール運営におすすめのRESERVAの5つの機能

RESERVA予約システムでは、予約受付・管理に必要な機能が多く搭載されています。ここでは多様な機能のなかから、スイミングスクール運営におすすめの5つの機能について解説します。

Ⅰ.月額課金

画像引用元:RESERVA「月額課金」

生徒が契約した月額プランによって、自動課金ができます。クレジットカードと月額費を設定しておくことで、毎月自動的に決済が完了するため、運営者は生徒との金銭のやりとりがなくなり、支払い業務に手間がかかりません。また、生徒側は月額プランに申し込んでおくことで、自動的に支払いが行われるため、毎月の支払いをかんたんに行えます。

また、プランごとに利用可能回数や時間制限を設けることも可能です。例えば、週1レッスンコースや週2レッスンコースなど、予約の制限を設定することができます。これによって、運営者は制限回数や時間を超えた予約を管理する手間がかからず、効率的なスクール運営が実現します。さらに、1つのプランに複数のメニューを紐づけることもできるため、月の受講回数だけを決め、授業のメニューは受講者が自由に選択可能なプランを提供することも可能です。

※月額プラン機能を活用し、毎月の料金をクレジットカードで自動徴収するためには、事前に「レゼルバペイメント」の申込が必要です。

・月額課金についてはこちら

Ⅱ.オンラインカード決済

RESERVAでは、「レゼルバペイメント」という独自の事前クレジットカード決済方法が利用可能です。レゼルバペイメントを活用することで、生徒は事前に支払いを完了できるため、予約当日はレッスンを受けるのみになります。また、サービス提供側もお会計が不要になるため、支払い業務にかかる人員や手間が省け、スタッフの業務負担が軽減されます。さらに、予約時にクレジットカードでの事前決済を選択した生徒に対し、割引料金を設定することができます。事前決済を現地決済よりも手頃な価格にすることで、生徒の事前決済の利用が促進されます

オンラインカード決済により、生徒は事前に代金を支払うため、無断キャンセル防止にもつながります。ほかにも、キャンセル受付締切やキャンセル料の設定をしておくことで、レッスン間近のキャンセルが防止され、安定したスクール運営が実現します。

・オンラインカード決済についてはこちら

Ⅲ.会員機能

画像引用元:RESERVA「会員機能」

「店舗独自の会員」として生徒に登録してもらうことができます。スイミングスクールでは、体験として一回限りの利用をする人もいれば、頻繁に通う生徒など、スクールの利用頻度や方法が生徒によって異なります。そこで、会員機能を用い、会員と非会員で予約できるメニューを区別することで、さまざまな生徒に向けたサービスを提供できるようになります。

また、会員登録をすることで、生徒は次回以降の予約で個人情報登録の手間がかからなくなるほか、会員番号や生徒番号でかんたんにログインできるようになります。予約がしやすいサイトの構築により、生徒の体験価値の向上が期待できます。

・会員機能についてはこちら

Ⅳ.カルテ機能

画像引用元:RESERVA「カルテ機能」

予約ごとに対応時のメモを登録し、生徒に関する記録としてデータを継続して管理できます。スイミングスクールに通う生徒は、レッスンを通して正しい泳ぎ方を身に着けたり、タイムを向上させることが目的です。そのため、指導するスタッフは生徒のレッスンごとの変化を比較し、生徒に適切な指導をすることが重要です。カルテ機能を活用すれば、指導するスタッフはこれまでの生徒の記録を参考にし、生徒の改善点を把握したうえで、次回のレッスンに備えることができます。カルテ機能では、コメントと画像が登録でき、1つのカルテに対して5枚の画像が登録可能です。これによって、レッスンごとの生徒の泳ぎやタイムの変化を視覚的に把握できます。

また、業種によって「カルテ」以外の別の文言への変更が可能です。スイミングスクールであれば「生徒記録」や「レッスン記録」として活用するのがおすすめです。生徒の泳ぎの特徴や、性格、注意事項などの情報も記録しておくことで、サービスの質向上が期待できます。

・カルテ機能についてはこちら

Ⅴ.複数料金設定

予約メニューごとに、属性別で複数の料金形態を設定できます。スイミングスクールでは、きょうだいや親子で一緒にレッスンを受けに来ることがあります。そこで、「一般」・「学生」・「シニア」・「中学生以下」など、生徒ごとに異なる料金を設定できることで、スイミングスクールの運営者は属性別で予約メニューを作成する必要がなくなります。これによって、運営者の負担が軽減されるとともに、予約者は一目で料金を確認できるため、利便性が向上します。ほかにも、運営者は「会員」と「非会員」の生徒で料金を分けて設定することで、新たな生徒の取り込みや生徒の満足度向上、リピーター確保などに貢献します。

さらに、複数の属性料金を選択しても、合計料金は自動的に計算されます。運営者は料金を計算する煩わしさがないため、支払い業務にかかる時間を減らすことが可能です。このように、支払いに関わる業務を簡略化することで、効率的なスクール運営が実現します。

・複数料金設定についてはこちら

まとめ

本記事では、スイミングスクール運営者に向けて、RESERVA予約システムのおすすめ機能について紹介しました。

RESERVAの機能をフル活用してオリジナルな予約サイトを作成すれば、他スクールとの差別化を図ることができます。今回紹介した機能を効果的に活用し、さらに魅力ある予約サイトを構築してみてはいかがでしょうか。

予約システムで、ビジネスを効率化

RESERVA予約は、無料の予約システム。健康診断、貸し会議室、ヨガ教室、スクール、イベント、スタジオ、ホワイトニング、歯科、クリニック、ホテル、宿泊施設などの予約受付に最適。官公庁や地方自治体での導入実績が豊富な予約管理システムです。